• 株式会社駿河屋

History

駿河屋の歴史
築地から豊洲へ
国鉄「東京市場駅」をルーツとするアーチ状の建物で、
1935年~2018年迄83年間に亘り消費者の「食」を支え続けて来た築地市場。
戦後の厳しい時代をお客様と共に乗り越え、駿河屋は歴史を刻んでまいりました。
移転後は閉鎖型施設「豊洲市場」ならではの温度管理・衛生管理によって、より商品の質を高く保ち、
多様化してゆくこれからの時代の様々なニーズにお応えすべく、築地での感謝の気持ちを胸に
消費者の皆様方に安心・安全な青果物をお届けします!

Concept

駿河屋のこだわり
笑顔とチームワーク
笑顔とチームワークを大切にしている駿河屋。「お客様を大切に!フットワークを活かしニーズに応える!」をモットーに豊富な品揃えでより良い商品提供が出来るようこれからも成長し続けて行きます!

お取り扱い商品

Product

様々な種類の果物・野菜を取り揃えております。
卸売だけではなく、小売もしていますのでぜひお立ち寄りください。

新着情報

News

2024.01.06

寒い日にはコタツで蜜柑なんてどうですか?

寒い日にはコタツで蜜柑なんてどうですか?

ちょうど今が旬で最高に美味しいです☺️
駿河屋のオススメはなんと言っても賢太郎みかん?

甘みと酸味のバランスがとてもよく、
みずみずしくて食べ応えがあります。

是非1度ご賞味頂きたい自慢の商品です?

#豊洲市場
#駿河屋
#青果
#みかん
#賢太郎みかん
2024.01.05

ホームページをリニューアルいたしました!

ホームページをリニューアルいたしました!

下記よりご覧ください!
https://gourmet-toyosu-surugaya.com/
#駿河屋
#豊洲
#豊洲市場
2024.01.06
ホームページをリニューアルいたしました。

インスタグラム

Instagram